企業情報
地域社会の一隅を照らす。
空見スチールサービスは、産業界で広く活用される薄板鋼板の流通と加工の要となるコイルセンターを東海地区でいち早く構築し、高度経済成長期の創業から、地域のモノづくりの量産化の実現に貢献してまいりました。
薄板鋼板をオールラウンドに加工する技術と、品質・納期を厳格に管理する保管能力は業界でもトップクラスと自負しています。そのアドバンテージを背景に、さまざまな市場分野での高いシェアと競争力を持つ親会社と構築する「製販一体体制」を強みに、着実な成長を続けてきました。
その礎となっているのは、正直にお客様に向き合い、愚直なまでに技術の向上を目指して仕事に取り組む姿勢に他なりません。これからも安心してモノづくりができる産業界の発展を目指し、私たちはさらなる進化の歩みを進め、地域社会の一隅を照らす企業であり続けたいと考えています。
企業理念
お客様から信頼される
モノづくりで
社会に貢献する
豊なる人間性を志し、
働く喜びを共有する
お客様の要求品質を第一とし、
作業標準の遵守と照合の
確実な実施により、
製品・サービスを提供することを
最優先とする。
環境関連法を順守し、
社員全員参加で継続的改善を進め、
地域に貢献できる企業づくりを
進める。
会社概要
社 名社名 | 株式会社空見スチールサービス |
---|---|
本社所在地 | 名古屋市港区空見町1番地の11 |
資 本 金資本金 | 3億円 |
加 工 能 力加工能力 | 35万トン |
設 立設立 | 2001年10月 (創業1959年) |
事 業 内 容事業内容 | 鉄鋼素材の加工、熱延・冷延・表面処理・ステンレス・ 特殊帯鋼および鋼板の剪断加工 |
従 業 員 数従業員数 | 92名 |
代 表 者代表者 | 代表取締役社長 奥村 雅自 |
株 主株主 | 株式会社カノークス/岡谷鋼機株式会社/日鉄物産株式会社/ サミットスチール株式会社/日本製鉄株式会社 |
主要取引先 | 株式会社カノークス/岡谷鋼機株式会社/日鉄物産株式会社/ サミットスチール株式会社 他 |
主要納品先 | トヨタ自動車株式会社/株式会社三五/フタバ産業株式会社/豊田鉄工株式会社/ テクノエイト株式会社/トピー工業株式会社/豊生ブレーキ工業株式会社/ 株式会社デンソー/リンナイ株式会社/三菱電機株式会社/ 株式会社岡島パイプ製作所 他 約120社 |
沿革
拠点・アクセス
サステナビリティ
空見スチールサービスは「人にやさしい会社」「地域社会に貢献する会社」を目指し、事業を取り巻くさまざまな環境に対して積極的な取り組みを行ってきました。従業員が安心して働ける職場、いつまでも美しい地域の自然を守る活動などを通じて、持続可能な社会の実現を目指してまいります。
約60年に亘り藤前の地で事業活動を行ってきた当社として、これからもきれいな藤前でSORAMIが事業活動を続けられるよう、微力ながら参加させて頂いております。
※藤前干潟=2002年 ラムサール条約登録
基本理念のもと効果的な生産活動で品質の確保、向上を図るとともに、環境に配慮した企業活動を推進しています。
当社では、従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいます。2022年から健康経営優良法人に3年連続認定されてます。
当社では、女性の活躍促進に向け、トップの意識表明や採用拡大、職域拡大、育成、管理職登用のほか、ワーク・ライフ・バランスの推進や働きながら育児・介護ができる環境づくりなどの取組を行っています。